LiveReport
PROG FLIGHT@HANEDA2018無事閉幕!!レポです

こんにちは。るなです。
昨晩、PROG FLIGHT@HANEDA2018が無事閉幕いたしました。
ご来場いただいた皆様、出演者の皆様、スタッフの皆様に
心より御礼申し上げたいと思います。
今日はるな的・Lu7的レポになりますが、
こちらで書いて、まとめとさせていただきたく存じます。






Photo by Tatsuya Sakai
------------------------------------------
ここからは個人的な感じでレポします!!

今回の総合MC・田添菜穂子さん(ホリプロ)。
人柄もお姿もキュートで、
音楽にも造詣が深く、最高・最強なMCでした!!

新●月Projectの花本彰さんとツーショいただきました〜。
フレンドリーで優しい花本さん。
またいっぱいお話できたら嬉しいなぁ。

私、だーいぶ早朝に家を出たのですが、
着いたら2番乗り。
一番乗りは誰かというと…

KBBの菅野詩郎(Dr)さんでしたー。
一番乗り!さすが。
菅野さんとももう長いおつきあいをさせていただいておりますが。
いつお会いしても楽しいトークで楽しませてくださり、
そしてすごくまわりに気遣いをする方で、
菅野さん大好きです!!

早く羽田に着いてしまったので、
のんびり朝ごはんを食べてみたり。
鮭定食に大根おろしはたまらんな。

サウンドチェック開始の模様を楽屋のモニターから見るの巻。

私、今月だけで何回羽田に来てる&来る事になるんだ…
羽田にえらく縁のある年。

開演。新月P feat.北山真さんの演奏!
圧巻、としか言いようがない。独特の世界。

楽屋にてのLu7。撮影時に岡田治郎不在につき、
Lu7-1=?

泣く子も黙るヴァイオリンキング・壷井彰久氏!
…が、ウチのAzurite Tシャツをなんとなんとお買い上げ!!
壷井さんにアズT着て練り歩いてもらったら、いい宣伝になるな(笑)
なんて思ってしまった。
ちなみにオフィシャルグッズのPROG トートもお買い上げな模様。

昨日の現場。リハ時撮影。
ま、まぶしい。なんも見えん。
ちなみに昨日は、KromeをKBBの高橋利光さんにレンタル、
椅子をアコアスの川越さんにレンタル、という、
うめがき機材がえらく役立てた1日でもありました!よしゃ。

KBBのDani(Bs)さん、
CHUMSのグッズが好きな人ってなんていうんだろう…
チャムシャー?チャムラー?
しかしCHUMSのベースケースは初見だわ、びっくり。
思わず撮影。
Daniさんは、このベースケースにしてから、
飲みの後の忘れ物が減ったそうです。

なぜか譲り合うLu7ず。
色々責任転嫁しあってるんですね、きっと(うそ)

何を表現したいのかよくわからないポージング。

感動のフィナーレ!!
ラストはお客様も一体になってのWatcher締め!!
さて、Lu7のセットリストを掲載しておりませんでしたので、以下に!
1:ミドル・ロングサーキット
2:L'esprit de l'exil
3:Flying Seed (Landscape37)
4:砂の階段〜guest:筒井香織〜
5:Dunes in Ancient Times
6:トキヲコエテソラニカエリ
7:3395
8:白雨
��と8はMCでもお伝えしましたが(曲名言い忘れたらだめじゃんな)
今冬リリースのLu7 5thアルバムからの新曲、
初お披露目でございました。
追記:新たな写真を入手いたしましたので、掲載させていただきます。
��photo by TEZ Tagaya)
ラストの写真の別アングルですね!

ひとまず、ではございますが、
あの場にいた全ての皆さんへの感謝の気持ちとともに。
また追記事項がございましたら
随時更新してまいります。
またね。