未分類
転換期。今日に限っては超ドライ洗濯推奨(長文)
こんにちは。るなです。
あまり意識はしたことがなかったのですが、
ふと自分の身を振り返ると、
「ああ、いま転換の時期なのかもなぁ」とか
「ちぇんじ!(るな大統領)」とか思いついたので、
今日は仕事をしつつ、傍らでダンシャリズム的な事をしておりました。
本日は超個人的なネタ且つやや毒毒しい内容になりそうなので、
その辺りに関しましては恐縮ではございますが、
皆様の時間調整のための読み物の1つ、
日常のささやかなエンターテイメントとしてさらっと読み流して頂けましたら幸いです。
そもそも、メールしてリターンした時点で、
ああ、連絡先変わっても教えてくれてないんだな、
その程度のモンだったのねって思ってしまうんです。
だから、そういう人の連絡先は即座にさよなら。
あと、連絡がこちらからの一方通行になりがちな相手の連絡先。
これも「別にあなたの人生じゃまする気はないんで」ってなわけでさよなら。
更にPCのデータ的な事を言うと、
二度と開く事がないのに、メモ的にがしがし取ってあるものとか、
そういうのも今日に限っては鬱陶しく、余計なものに感じてしまう。
だからさよなら。
携帯のストレージがなくてうんたらかんたら、
ってアラートが頻繁に出る事にもイライラするのが本日。
だから、自己満足で取っておいた写真データとか音データとか
ぜーーーーんぶ、さよなら。
だいじょうぶ、インスタグラムに置いてあるから(?)
なんなんでしょう、寝不足が原因なのか、
小さいストレスの積み重ねなのか、
それらの複合的なものなのかわかりませんが、
とりあえず今日の私には、
なんだか余計なものがまとわりついて気持ち悪い感触しか感じられないのです。
ま、結果的に携帯の容量はだいぶ空いたし、良いのではないでしょうか。
あ、PCの容量もね。
なんだろねー、ここ近年、そういった事にあえて疎く、
感情を鋭くする事なく過ごしてきましたが、
今日はさすがに限界だったのかも。
あとは休養を取って、大事な友人と話して、
気分が落ち着いたら、鍵盤に向かおう。
ちなみに余談になりますが、
1stアルバム再発版収録の「UT06」は、
その頃、この10年〜20年を思い返しても
最も辛い状況で過ごしており、
その想いを記録しておこうと作った曲です。
辛い時でもいっしょにいてくれた方々は本当に大切。
楽しい事だけ共有しようなんて人は少なくとも私には必要じゃない。
私もその分、まわりのみんなの辛い気持ちも共感できるような人間でありたい。
そういう人になれるよう、強くて優しい気持ちを持てるように。
だから、だいじょーぶ。転んでもただでは起きませんぜ。
辛い事も、悲しい事も、全て自分の糧になる!
これから気持ちを上昇させて、土曜日に向けて気合い入れてくよ!!!
みんな笑顔で元気で土曜日にお会いできますように!!