LiveReport
20161211Hello,三島!Lu7冬ツアー:ご来場ありがとうございました!超長文レポ
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c691829f2016.jpg)
おはようございます。るなです。
昨晩の三島ライブ、ご来場いただきまして有り難うございました!
今回は旅レポ、ライブレポという事で、長文・写真多めになります。
いきなり総括から入りますけれど。
引きこもりの我々が今までになく遠出をしました。
静岡県は三島市、afterBeatさん。
皆さんに受け入れていただけるか、とても緊張していたのですが、
三島は激アツなお客様が多く、
��曲1曲、1フレーズごとにものすごいレスポンスをいただけたので、
とても嬉しく、楽しく、その気持ちを噛み締めながら
演奏させていただく事ができました。
終演後に、
「えふろ」をご持参のお客様や「ぼにーと」をご持参のお客様方に
お会いできてびっくり。
いやー、行ってよかった。
三島、最高!afterBeat、最高!
もちろん、遠方から駆けつけてくださった皆さんの
応援も非常に力になりました!いつも有り難うございます。
そういえば終演後にちらっと耳に入ってきた、
お客様の声としてですね
「バンド名なんて読むんですか?えるゆーせぶん?でいいんですか?」
って。
そういった昨日、ほんっっっっっっとーにお初にお目にかかる事のできた
お客様方にもLu7の音を気に入っていただけたというのは、
今後の活動への励みになりますし、何より嬉しい事でした。
というわけで、昨日のセトリ。
<1stSet>
01:Nut Kicking Squirrel
02:Bonito
03:Crimson Carpet
04:Blue Planet
05:Mariana's Garden
06:ミドル・ロングサーキット
��2ndSet>
07:Passing The Air gates
08:Azurite Dance
09:浮遊都市
10:Kesaran Patharan
11:Flying Seed (Landscape37)
12:トキヲコエテソラニカエリ
��Enc>
L'esprit de l'exil
そうそう、初めてのお客様方に、あずTも販売できてよかったよー。
なんとあずT、あずクロス、あずマグと一晩で全種類コンプされたお客様まで!!
次回以降のライブ物販に向けてTシャツも追加で発注しないとな。
------------------------
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c69182b9c11f.jpg)
旅、振り返りレポ開始。
昨日は朝早くに出発予定。でしたが、栗原号が来ない!
お待たせしている一徳さんに
「まだ栗原号、来ないです…遅れます…」の電話をする。
��どうやら出発時にトラブルがあった事がのちのち判明)
昨日はとても天気が良く、旅日和!
富士山が見える事も楽しみにしておりましたが、
やはり、かなり大半が雪をかぶっていて、
周囲の雲群と溶け込んでいたので、
写真を撮りましたがかなりホワイタリ〜な感じになっちまった。
途中でお昼ご飯がてらSAに入る事になりましたが、
立ち寄ったSAは「食べる」って感じのところでなく、
ミリタリーグッズがメインに置いてある
こぢんまりとした摩訶不思議なSAだったので、
とりあえずすぐさまリスタート。
沼津ICをおりると
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c69183b02c2f.gif)
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c69182ca156d.jpg)
すごい。干物的な背景に「ようこそ沼津へ」の字が!
かなり静岡感強い!!これはテンション上がりますね。
いざ、afterBeatへ!!
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c69182d7dd2a.jpg)
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c69182e49870.jpg)
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c69182f2b2dc.jpg)
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c6918302878d.jpg)
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c691831611c6.jpg)
そう、こちらのお店は担々麺がイチオシメニューなんですね。
��その話は後述させていただきます)
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c691832440c7.jpg)
楽屋では店長の小林さんの奥様が淹れてくださるコーヒーの配給があり、
とてもアットホームですてきな雰囲気。
もちろんコーヒーもとても美味しかったです。
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c6918334f942.jpg)
ステージの雰囲気
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c69183b76886.gif)
紫〜青系の深海を思わせるようなライティングにテンションMAX。
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c69183435407.jpg)
ステージの端っこにダーツマシンが!!
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c691835316a9.jpg)
終演後にソフトクリームを食す一徳さん。
一徳さんは私のフォトジェニックだ(笑)
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c69183654153.jpg)
くつろぎタイムのじろさん。
afterBeatさんの壁には、歴戦のミュージシャン達の写真が飾られておりましたが、
もちろんじろさんの写真もありました。
ああ、その写真と一緒に撮影したらよかったな。
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c691837818c1.jpg)
そして店長の小林さんから
「メニューなんにしますー?」と聞かれ、
なんと!お食事もいただけることに。
どれもこれも美味しそうで迷いましたが、
やはり!ここはイチオシの担々麺で。
「3辛が標準です!でも辛いですよ!」
…うーん、ちょいと自信ないぞ、と、1ランク辛さを落として2辛をお願いしました。
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c691838926f5.jpg)
![](https://yaplog.jp/deco~otomedojo~1691.gif)
![](https://yaplog.jp/deco~otomedojo~1691.gif)
出たーーーー!これ、絶対辛いやつだ!!!色味が違うもん。
もちろん辛かったです。が、小林店長仰る通り、
「辛みの中にも様々な旨味が混在している」
といった感じで、本当にこれは美味しかったです!
辛いけど、でも美味しい。
afterBeatに来たらこれは絶対に食べないと!!と
うめがきからもイチオシさせていただきます。
あ、麻婆豆腐も非常に本格的なお味で、美味しゅうございました。
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c691839dc934.jpg)
めがねーず
![](https://blog-imgs-124.fc2.com/a/n/g/ang1120/blog_import_5c69183b76886.gif)
さて!昨日のMCでもお知らせさせていただきましたが、
なんと次回のライブが既に決定しております!
平塚KANAFU2017年2月26日(日)です
![](https://yaplog.jp/deco~otomedojo~3210.gif)
詳細はまた追ってお知らせ申し上げます。
※えるゆーせぶんちゃんねるVol.3も近いうちにアップ予定!
乞うご期待!!!
超長文レポになりましたが、最後まで読んでくださった皆様にありがとう
![](https://yaplog.jp/deco~otomedojo~3527.gif)